▲
by kinu0814
| 2011-07-26 00:00
久しぶりに三渓園に行って、撮りまくったので
凝りもせず、また蓮をエントリー。 黄色いキュウイみたいなところもいいけど、毛細血管がツボなのです、はい。 ![]() こちらは同じハスでも睡蓮。水蓮じゃないよ。 葉っぱに切れ込みのある方が睡蓮。 切れ込みがないのがただの蓮なのだ。 ![]() 三渓園、蓮見頃です。 お近くの方、是非。 ▲
by kinu0814
| 2011-07-24 00:00
▲
by kinu0814
| 2011-07-19 00:00
▲
by kinu0814
| 2011-07-18 00:00
検証プログラム最終日の今日、常滑から帰ってくる彼を
やっと捕らえることができた。 運航時間や滑走路の変更が多くて結構手こずったけど、 今日は安定した南風で22か16Lを使うのがほぼ予想できたので ターミナルではなく、城南島へ。 夕方で時々刻々変わる露出を調整していたら、 珍しく定刻通り、アンチコリジョンライトを光らせながら 19時に現れたのだ。 ![]() N787EX。通称DreamLiner。 2004年ANAが発注して依頼、度重なる遅延を経て、 7月5日、シアトルからテスト飛行用として就航した機体。 ![]() 主翼が広く、同タイプの767が50m程度なのに対し、787は60m。 ちなみに、主翼は三菱重工が開発を担当。 ![]() 僕のように飛行機に精通していない人間でも他の機体とすぐ識別できるジェブロンノズルエンジン。 ロールスロイスplc製、トレント1000。 エンジンの高性能化、機体の軽量化、空力改善などで燃費は20%低減されるとか。 いい見物ができた。 ちなみに城南島海浜公園には300人くらい、大きなレンズをぶら下げた飛行機カメラマンがいた。 ▲
by kinu0814
| 2011-07-10 00:00
|
以前の記事
2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 リンク
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||